T.Kさんネットワークインフラエンジニア[中途入社 2018年入社]
ネットワークインフラエンジニアとして2018年に中途入社し、現在はJストリームのプロジェクトにおいてインフラ整備を担当している。
前職はSES企業で金融系基盤システムの開発業務を担当していた。転職のきっかけは、前職で客先に常駐して仕事をしていたため、帰属意識が低くなり、仕事に対する意欲が低くなったため、それであれば自社でサービスを持ち、オンプレミスやクラウド両方扱っている会社に入り、データセンタでサーバやネットワーク機器を触りたいと思ったことである。高校の同級生から紹介され、Jストリームに入社。経験が浅かったが、ストリーミングサービスの将来性に興味を持ち入社を決めた。
Jストリームはコミュニケーションが取りやすく、上司や部署メンバーに相談や意見を尊重される環境ということもあり、意欲的に様々な製品・クラウドを扱うことで、様々なレイヤーの知識を習得している。
CAREER PATH
2018~ネットワークインフラ
エンジニア
Jストリーム入社
Jストリームサービスのサーバー・ネットワーク構築、保守、運営を担当するネットワークインフラ課に配属。
2019~ネットワークインフラ
エンジニア
複数の放送局向けに大規模配信の環境構築をゼロから行う。
私はネットワークインフラ課で、主にサーバーやネットワークの構築から運用、保守を行っています。
私が構築しているのは、Jストリームのすべてのプロジェクトの基礎となるインフラ。特にWebやネットワークを扱う当社にとって、インフラは大変重要な部分。まずはインフラを整備しないことには、開発も制作も進みません。直接クライアントと会うことは少ないですが、自分が構築したインフラでたくさんの人と繋がっていることを感じます。この会社で扱うすべてのプロジェクトの土台を作っている、それが私の誇りですね。
また、日々の仕事の中での運用や保守も大切な業務です。Jストリームではテレワークを導入しているため、持ち回りで出社しています。私は週に3日程度出社するのですが、会社に着くとまずは夜間にシステムトラブルがなかったかチェックして対応。物理的な作業が必要な場合は、当社の配信サーバーがあるデータセンターに出向き、機器の設置や修理を行うこともあります。
某放送局向けに、映像配信ネットワークの構築をチームで行ったことがあるのですが、最初はネットワークがうまく繋がらなくて、映像が来なかったりしたのです。そこで放送局のマシン室に出向き、こちらで製作した機器を設置したところ、無事に映像が見られるようになりました。やはりネットワークが繋がって映像が流れた瞬間は、すごく嬉しかったです。入社2年目で大きなプロジェクトをやり遂げられたことは、大きな自信になりました。ただ、このプロジェクトを成し遂げられたのも、他の部署の方の協力があってこそ。私一人で作業した部分もありましたが、チームの協力なしではできないことだったと思います。
普段も他部署との交流は多くて、営業や開発からの相談や要望に応えることも日常的です。
他の部署の方に、自分にとって難しい質問をされたら、きちんと答えられるまで徹底的に調べます。そうすることで自分の糧にもなりますし、相談してくれた方の理解も深まります。なのでぜひなんでも質問していただきたいですね。
もともと機械が好きなので、機械に触れられる環境で働きたいと思い、Jストリームを選びました。実際入社してみると、やはり機械に触れることがとても多く、日々充実していますね。トラブルがあったら自分で直しますし、必要な機器の導入を自分が決めることもあります。自分のやりたかった分野で、自分のスキルを活かせていると思います。
特にネットワーク機器は個人ではなかなか買えないものが多いので、貴重なネットワーク機器を扱う機会があるというのは、とても良い経験になっています。
最近興味があるのは、自分の専門分野ではないですが、AIを利用したもの。例えばスマートスピーカーを活用し、人を感知したり、様々な機器と連携させるなどの実験を行い、チームで意見を交わしたりしています。まだ仕事には繋がっていませんが、いずれ新しいことにチャレンジする時に役立つと思い、みんなで可能性を探っているところです。
私が仕事をする上で大切にしているのは、いつも温かい心を持って人と接すること。扱っているのはマシンですが、仕事を動かすのも、その先にいるのも人。私は、インフラは最終的には人と人を繋ぐものだと考えています。なので、社内社外問わず、いつも太陽のように温かい心でコミュニケーションをとるよう心がけています。
当社は社員間のコミュニケーションが活発で、社内は賑やか。仕事の相談ももちろんありますが、業務以外の話をしたり、一緒にランチに行ったりしてリフレッシュしています。
風通しが良いので、営業や制作など、他部署からの相談もダイレクトに来ます。頼りにされているというのは、本当に嬉しいですね。モチベーションが上がります。
【このお仕事についての関連インタビュー】
大容量配信ネットワークを「ゼロベース思考」で設計し続ける魅力と誇り
(別サイトへリンクします)
ONE DAY