Jストリームには、それぞれの適性や志向に合わせてキャリアプランを描けるよう、さまざまな制度があります。
そのひとつに、エンジニアを対象にしたTech人事制度があります。
Tech人事制度は全社人事制度とは異なり、主な評価対象は「個人の技術力」となっているため、
社歴や年齢にとらわれることなく、高い技術があれば若い社員が幹部レベルまで昇進することも可能です。
エンジニアは、目指すキャリアや志向性に応じて、両人事制度を選択することが可能です。
なお、Tech人事制度を選択する場合は、スキル審査があります。
総合職としてマネジメントや様々な職種のプロフェッショナルとしてキャリアを伸ばし、成長していくことを支援する制度
エンジニアリングに従事する高度人材が、当社において技術の追求に専念しながら、エンジニア(プロフェッショナル)または技術に関するインフルエンサーやマネジメント(テックリーダー)のキャリアを拡げることを後押しする制度
年齢や社歴を問わず、下記4つの評価基準に基づき審議されます。
本要領は2023年度のものです。毎年の実施要領は変更される可能性があります。
1.スキル審査(※1)の結果
2.技術戦略に基づいた役割毎のアサインプラン(※2)
3.個人の役割適性・希望
4.直近評価
エンジニアの役割を2つに分けて、エンジニアが働きやすい環境を整えています。
ENGINEER 01
プロフェッショナル技術の追求に専念し、特定領域のプロフェッショナルとして開発・実務にあたります。
極めて高い知識と技術力を有するエンジニアとしてプロジェクトに携わり、責任を持って実装までを行います。
なお、Tech5は新卒新入社員向けに設置された等級です。エンジニアとしての一定の知識・スキルは保有するものの、 (Tech4以上が保有する)ビジネスに十分貢献できる業務遂行能力の習得度合いを見極める等級と位置付けています。
ENGINEER 02
テックリーダープロジェクトやプロダクトの技術リーダーとして、エンジニア組織を統括します。技術選定や上流設計を行い、経営課題を技術面から解決します。
現在の対象職種は下記の通りです。他のエンジニア職種については、今後の導入を検討中です。
ENGINEER 01
ENGINEER 02
ENGINEER 03
ENGINEER 04
INTERVIEW01
インフラエンジニア
INTERVIEW02
バックエンドエンジニア
INTERVIEW03
フロントエンドエンジニア
Tech人事制度に関するよくあるご質問は
こちらにまとめております